2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/9(火):日記 人によって態度を変えない

6/9(火):日記 人によって態度を変えない 事 実:人によって態度を変えてしまいます。悪意には悪意で返してしまう。 気づき:場合によっては内容を別にして、言い方に感情的になってしまう。 教 訓:人によって態度を変えてしまっては、感情的になったり公平…

42)だれに対しても同じ態度で (Treat Everyone the Same Way.)

42)だれに対しても同じ態度で (Treat Everyone the Same Way.) だれに対しても、悪に悪で報いることをせず、すべてのの人が良いと思うことを 図りなさい。 ローマ人への手紙12章17節 Do not repay anyone evil for evil. Be careful to do what is right in…

200608(mon)I took a picture like a trendy architecture

200608(mon)I took a picture like a trendy architecture 流行りのアーキテクチャーみたいに写真を撮った 雲ひとつない青空の方が映えますね

6/8(月):日記 執着しない

6/8(月):日記 執着しない 事 実:執着するとモノが見えなくなってしまう。 気づき:執着せずに一度手放してみる、するとそのものの本質が見えて来る。 教 訓:自分が執着しているモノの関係性を変えてみると、本質や重要性が 再確認できてより活用できたり…

41)優しく接する (Treat Others Gently.)

41)優しく接する (Treat Others Gently.) 無慈悲、憤り、怒り、叫び、そしりなどを、いっさいの悪意と共に、 みな捨て去りなさい。お互いに親切にし、心の優しい人となり、神が キリストにおいてあなたがたを赦してくださったように、互いに赦し 合いな…

40)欺かない (Don't Deceive.)

40)欺かない (Don't Deceive.) そこで、ペテロがこう言った。「アナニヤ。どうしてあなたはサタンに心を 奪われ、聖霊を欺いて、地所の代金の一部を自分のために残しておいたのか。 それはもともとあなたのものであり、売ってからもあなたの自由になった…

200606(sat)Bud of morning glory appeared

200606(sat)Bud of morning glory appeared

第六計 声東撃西 (東に声して西を撃つ)

第六計 声東撃西 (東に声して西を撃つ) 東を攻めるように見せかけて声を上げ、実は西を攻める。 典型的な陽動作戦です。実態とは逆の偽形を敵に示し、敵の混乱を誘った上で、 手薄になったところを撃つ。唐の杜佑の「通典」兵六に「声、東を撃つと言いて、…

6/6(土):日記 すぐ感情で反応しない

6/6(土):日記 すぐ感情で反応しない 事 実:すぐに感情で反応しない。 気づき:感情で反応しないで、自分の主観より距離を置く。 教 訓:自分の感情を客観視する事で距離をおく 深呼吸する、水を飲むをして、落ち着く。 宣 言:すぐに感情で反応しないで…

39)すぐに怒らない (Be Slow to anger.)

39)すぐに怒らない (Be Slow to anger.) ・・・誰でも、聞くには早く、語るにはおそく、怒るにはおそいようにしなさい。 ヤコブの手紙1章19節 ...Everyone should be quick to listen, slow to speak and slow to become angry. James 1:19 カッとすると…

第五計 趁火打劫 (火に趁んで打劫す)

第五計 趁火打劫 (火に趁んで打劫す) 火事場の混乱につけこんで泥棒を働く。 「趁」はつけこむ、「劫」はおしこみ、強盗の意。「打」は動作を行う意。 兵力に圧倒的な差があり、敵が弱体化しているときには、躊躇なく一気に攻める。 典型的な「勝戦の計」…

6/5(金):日記 余裕を持つ

6/5(金):日記 余裕を持つ 事 実:どんな忙しい時でも、どんな時でも余裕を持つ。 気づき:エレベーターで急いでいる時に、閉を押さない。 エレベーターで一階下で降りて、階段で一階分登ってみる 教 訓:すると、今まで急いでいて見えていなかったものが…

38)責めるときは、まずふたりだけで (Take an Issue with a Brother First to Him Alone.)

38)責めるときは、まずふたりだけで (Take an Issue with a Brother First to Him Alone.) また、もし、あなたの兄弟が罪を犯したなら、行って、ふたりだけのところで 責めなさい。もし聞き入れられたら、あなたは兄弟を得たのです。もし聞き入れないな…

6/4(木):日記 思ったことと伝えなければならないことは違う

6/4(木):日記 思ったことと伝えなければならないことは違う 事 実:つい思った事が口をついて言ってしまう。 気づき:思ったことと、伝えなければならないことは違う。 教 訓:思ったことは感情の事で自分の主観なので、それを口に出してしまうことは 相…

37)むだなことは言わない (Don't Speak idle Words.)

37)むだなことは言わない (Don't Speak idle Words.) ・・・人はその口にするあらゆるむだなことばについて、さばきの日には 言い開きをしなければなりません。あなたが正しいとされるのは、あなたの ことばによるのであり、罪に定されるのも、あなたの…

第四計 以逸待労 (逸を以て労を待つ)

第四計 以逸待労 (逸を以て労を待つ) 安逸(休養を取り安楽)な状態を持って、疲労した敵を待ち、攻撃を仕掛ける。 この計は、「孫子」のことばをもとにしています。「孫子」軍争篇に、 「近きを以て遠きを待ち、佚を以て労を待ち、飽を以て飢を待つ。此れ…

6/3(水):日記 誰が権威かは問題ではない、何をするかだ。

6/3(水):日記 誰が権威かは問題ではない、何をするかだ。 事 実:誰がその地位についているのかが重要ではない。 気づき:権威に就くためには、自らでは就くことはできない。 教 訓:誰がその地位にいるかが問題ではない、何をしているかが 問題である、…

36)権威に従う (Obey Those in Authority.)

36)権威に従う (Obey Those in Authority.) 人はみな、上に立つ権威に従うべきです。神によらない権威はなく、 存在している権威は全て、神によって立てられたこのです。したがって、 権威に逆らっている人は、神の定めにそむいているものです。そむいた…

第三計 借刀殺人 (刀を借りて人を殺す)

第三計 借刀殺人 (刀を借りて人を殺す) 自ら直接手を下すことなく、第三者に敵を攻撃させる この計には二つの利点があります。まず第三者の力を借りることにより、 自分の兵力をそのまま温存できます。第二に、仮にその作戦が失敗しても、 自軍が直接手を…

6/2(火):日記 本当に頼むべきは何なのか?

6/2(火):日記 本当に頼むべきは何なのか? 事 実:本当に頼む人は誰なのか?を考える。 気づき:組織としては自分の上司や同僚を頼むべきかもしれないが 本当に頼れるのか?その人に望んでいるものはなんなのか? 本当にその人がそれができるのか?を考え…

35)Do Your Duty. (義務を果たす)

35)Do Your Duty. (義務を果たす) あなたがたは、誰にでも義務を果たしなさい。みつぎを納めなければ ならない人にはみつぎを納め、税を納めなければならない人には税を納め、 恐れなければならない人を恐れ、敬わなければならない人を敬いなさい。 ロ…

6/1(月):日記 目的は何か(ゴールはどこか)

6/1(月):日記 目的は何か(ゴールはどこか) 事 実:目的は何か?を思っていないと、結局たどり着けない。 気づき:進捗は大事だがアプローチを重視してしまうと違うところに行ってしまう。 教 訓:今まではゴールはある程度決まっていて、アプローチを今…

34)周囲の人と平和を保つ (Be at Peace with Others.)

34)周囲の人と平和を保つ (Be at Peace with Others.) あなたがたは、自分に関する限り、すべての人と平和を保ちなさい。 (ローマ人への手紙12章18節) If it is possible, as far as it depends on you, Live at peace with everyone. Romans 12:18 性…